STAFF INTERVIEW
先輩社員の声
新潟支店
コミュニケーション力を磨き、
先輩を超える営業になりたい。
遠藤 貴大

職場のあたたかさに安心感。先輩の下で営業経験を積む。
就職活動で新潟支店にうかがった際、先輩社員の皆さんの人柄があたたかく、安心して働けそうな職場だと思ったことが入社の決め手です。
大学では建築と無関係な環境系の専攻で学び、防水工事の知識はありませんでしたが、入社して新潟支店に配属後、現場での施工作業に1年間従事しました。
防水施工がさまざまな建物を守っていることを知り、自社の仕事の意義を肌で感じることができました。
2年目からは主に先輩を補佐して営業や施工管理に携わり、工事の見積や工程管理の書類作成などを受け持っています。
先輩のアドバイスも受けながら経験を積み、一人で担当するお客様も少しずつ増えています。
お客様の思いを理解するために、課題を聞き出す会話力を学ぶ。
以前、マンション屋上の防水工事を手掛けた際、現場管理担当の私が住民説明会の司会を任されました。
工事中の騒音対策などを丁寧に説明し、皆さんに納得いただけたときは、こちらの思いを十分に伝えられた達成感がありました。お客様や工事関係者とのコミュニケーション力は今後も磨いていきたいですね。
当社の先輩方は会話力が優れていて、お客様が抱える課題を的確に聞き出し、解決に必要なプランを提示できます。私もそうしたノウハウを吸収して、いずれは先輩以上に会社に貢献できる営業マンになりたいと思っています。
お客様から真っ先に頼られる存在になって、育ててもらった会社や先輩に恩返しすることが目標です。
OTHER INTERVIEW/
他のインタビューを見る